テーマ/ブランド別アーカイブサポート
Chord Electronicsの新製品としてフルサイズのプリアンプ「ULTIMA PRE2(アルティマ プリツー)」を発売いたします。
ULTIMA PRE2はCHORDの設立30周年の一環として発表された、フルサイズのプリアンプです。既にラインナップにあるCHORDのモノラルパワーアンプ「ULTIMA 3」やステレオパワーアンプ「ULTIMA 5」「ULTIMA 6」に適合する製品で、付属のインテグラ・レッグにより製品同士の組み上げ設置が可能です。
28mm厚の航空機グレードのアルミニウムフロントパネルを備え再設計されたボルトレスフェースパネルと、ハイエンドオーディオシステムのための多目的なプリアンプとしてとして、4組のバランス入力と4組のアンバランス入力を装備。またAVバイパス入力と、ヘッドフォン用に低歪み・低ノイズの6.3mmステレオ標準プラグ対応の2つの出力があり、プリアウトはRCAとXLRの両方と、さらに完全に独立した2つの録音出力を備えています。
受注開始日時期: 2021年5月上旬
小売希望価格: 2,300,000円(税込2,530,000円)
詳しくは製品ページをご覧ください。

Qutest は、Chord 独自のFPGA 技術により高いパフォーマンスを実証しており、欧州の権威ある「EISA award」にて2019 年のDAC 賞にも輝いたChord の意欲作です。発売以来、現在に至るまで多くの支持を得続けています。
心臓部には、49,152 タップを実現する FPGA を搭載し、そのサイズからは想像もつかない膨大な演算を行なっています。さらに、USB 入力でのノイズフィルター機能「ガルバニックアイソレーター」搭載、4 種類 から選択可能なデジタルフィルター、オールアルミニウムのボディー、汎用的な Micro-USB による外部給電など様々な機能を備え、据置型 DAC としての使いやすさも考慮されています。本格的なホームオーディオの DA コンバーターとして、デスクトップシステムとして、サブシステムとしてなど、どのようなシチュエーション でもお使いいただけます。
本格的なホームオーディオの DA コンバーターとして、デスクトップシステムとして、サブシステムとしてなど、どのようなシチュエーション でもお使いいただけます。
Qutest Plus. は標準装備のAC 電源から強化電源DCA-5V に変更し電源供給することで更なる音質向上が実現します。有限会社オーディオデザインによりアナログ技術を駆使して開発されたリニア式安定化電源DCA-5V は、ノイズが小さく広い周波数帯域において極めて低いインピーダンスで、過度応答特性に優れています。Qutest Plus. 専用モデルはQutest のデザインにマッチさせたマットブラックモデルとして発売されます。
発売予定日: 2021年3月31日
価格: オープン価格
市場想定価格: 228,000 円(税込250,800円)
詳しくは製品ページをご覧ください。
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
英国 CHORD Electronics では、世界的なブランディング戦略の一環として、CHORD ブランドを冠した SNS アカウントを本国広報の一元管理とすることとなりました。
つきましては誠に勝手ではございますが、これまで弊社にて運用を行ってまいりましたCHORDブランドのFacebook ページおよび Twitter アカウントにつきまして【7 月 1日】を持って閉鎖する運びとなりました。
なお、今後日本国内における CHORD ブランドの情報発信については、弊社が管理をしております Facebook ページおよび Twitter、Instagram アカウントにて実施する予定です。
下記をご覧いただき、ぜひフォローをお願いいたします。
■7月1日をもって終了するページ/アカウント■
→Facebook ページ「CHORD Electronics JP」
https://www.facebook.com/CHORD-Electronics-JP-1550674508498393/
→Twitter アカウント「@chordhomejp」
https://twitter.com/chordhomejp
■今後情報発信をするページ/アカウント■
→Facebook ページ「株式会社タイムロード」
https://www.facebook.com/timelord.ltd/
→Twitter アカウント「@Timelord_Ltd」
https://twitter.com/Timelord_Ltd
→Instagram アカウント「Timelord_Ltd」
https://www.instagram.com/timelord_ltd/
タイムロードでは、誠に勝手ながら12月27日~1月6日を年末年始休業とさせていただきます。
なお休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
2019年も、変らぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
【イベント情報】
3月5日〜13日の日程にて開催中の「ダイナミックオーディオスプリングフェスティバル2016」に、CHORD DAVEが登場いたします。
13日最終日に4階H.A.L.3にて催される「Enjoy! PC/Network Audio」内の様々なデジタルファイル再生のリファレンスD/Aコンバーターを担います。
この機会にCHORDの最新D/AコンバーターDAVEのサウンドを是非お聴きください。
※イベントは申し込み制となっております。詳細はこちら
http://www.dynamicaudio.jp/5555/4/event20160313.html
平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
現在、下記の製品におきましてMacOS 10.11 El Capitanを使用した際に、OSがクラッシュしてしまうという事態を確認しております。
メーカー側でも既知の問題として対応に当たっておりますが、OSのメジャーアップデートに伴うUSBオーディオ周りの複雑な問題のため、解決に時間を要するとの見通しです。
MacOS 10.11 El Capitanに該当製品のドライバーをインストールしUSB接続を行ってしまうとOSがクラッシュしてしまうため、本組み合わせでのご使用はお控えいただけますようお願い申し上げます。
なお、クラッシュした場合にはUSBケーブルをPCから取り外していただくことで、正常に使えるようになります。
■該当製品
QBD76HD
QBD76HDSD
QuteHD
QuteEX
CodeX
以上、ご迷惑をおかけいたしますが、今後ともCHORD製品のご愛顧をたまわれますよう、お願い申し上げます。
“いい音楽とは?”、“いいライヴとは?”―音楽の伝道師ピーター・バラカンさんが素敵なオーディオ空間を訪ねながら、自ら選りすぐった音楽の魅力を、ライヴやレコードの聴きどころとともにお届けするWebマガジン「A Taste of Music」の最新回が更新されております!
内容は下記の通り。ぜひ、ご覧ください。
[Contents]
◎Featured Artist
Nina Simone
Keith Richards
◎Recommended Albums
V.A.『Nina Revisited…A Tribute To Nina Simone』
Keith Richards『Crosseyed Heart』
◎ Coming Soon
KAMASI WASHINGTON
http://www.a-taste-of-music.jp/
平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
この度、取り扱いの CHORD(コード/英)ブランドにおきまして、2015 年 11 月 1 日より製品の販売価格を見直すこととなりました。

CHORD CPA8000 プリアンプ
旧価格:4,200,000 円
税別新価格:4,760,000 円
税込新価格:5,140,800 円
また、DA コンバーター DAVE等に対応する新型のスタンドがラインアップに加わります。

※画像のDAコンバーターは付属いたしません。
モデル名:Choral Stand System with Integra Legs – 1 Unit High
ジャンル :Choral スタンド
価格 :オープン
想定価格(税別):280,000 円
想定価格(税込):302,400 円
以上、何卒ご理解を賜り、今後とも CHORD 製品のご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。
>プレスリリースPDFはこちら
この度、タイムロードよりオリジナル製品として、3.5mm-角型端子光ケーブル「TL-OP1」を発売することとなりましたのでご案内いたします。
TL-OP1は、長さ13.5cmの導体に、3.5mm光ミニプラグと角型プラグの端子を採用することにより、ポータブルプレーヤーとD/Aコンバーターとの接続に最適なケーブルとして登場いたします。
透明度と柔軟性に特に優れるアクリル素材の光ファイバー導体を採用することにより、業務用通信機器の仕様に準拠した高信頼性の伝送特性をもたせ、スリムながら装着時の安定性に優れた業務用高信頼性コネクターの採用により、接続時のグラつきが低減され光軸の安定に貢献。ハイサンプリングデータの安定伝送を実現しています。
詳しくは プレスリリースPDF をご覧ください。

3.5mm ミニプラグ to 角型 TOS-LINK ケーブル「TL-OP1」/ 発売日 2014年5月20日
サポート終了品
Chronos / Rubidium Atomic Frequency Standard
2014年11月 サポート終了
2014年11月にルビジウム・モジュールの供給および校正受付がメーカー側で不可となった旨報告を受けました。理由は複数回に重なる会社買収により体制が大幅に変わったためとのことです。ついては、誠に恐縮ですが、本製品のサポートを終了させていただきますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、その他の部位の不具合については修理可能な場合もございますので、ご相談ください。
日頃よりタイムロード取り扱いの製品をご愛用いただきありがとうございます。
Chord Electronics HugoにてBluetooth接続をご使用のお客様へご案内を申し上げます。
Hugoでは、apt-xコーデックによる高音質のBluetooth接続を特徴としておりますが、高音質で再生するためには送信側の機器がapt-xコーデックに対応している必要がございます。
送信側が標準コーデックであるSBCのみの対応の場合、受信側であるHugoもSBCコーデックにて動作いたしますので、「サー」や「ブチブチ」というノイズが発生いたします。
これはBluetoothの規格によるもので、SBCコーデックでの接続によって発生する再生時のノイズはHugoの故障によるものではございませんのでご安心ください。
apt-xコーデック使用時にもノイズが発生する場合は、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。
https://www.timelord.co.jp/contact/
今後ともタイムロード取り扱い製品をどうぞよろしくお願いいたします。
2014/03/21
▲ トップへ戻る